仮想通貨まとめ  〜仮想通貨をもっと身近に、もっと便利に〜

仮想通貨を初心者の方にもわかりやすく、どういったものなのか、テクノロジーや最新情報をお届けしています。

ブロックチェーンとは異なるリップルのXRP Ledgerってどんなシステム?

XRP Ledgerというのは、リップルが提供している送金システムの根幹となる部分になっていて、簡単に言えば取引記録の集合体となっていることが挙げられます。

 

XRP Ledgerと同列に語られるシステムには、ブロックチェーンが挙げられますが、ブロックチェーンの場合は取引記録をブロックとしてまとめてチェーン状に結び付けることになります。

 

しかし、XRP Ledgerの場合は取引記録を分散して保管するという性質を持っていて、この分散した取引記録のことをXRP Ledgerと言います。

 

それではXRP Ledgerについてもう少し詳しく紹介していきます。

 

XRP Ledgerでは、取引が正しく行われているのかどうかという判断をするのが、Validator(ヴァリデーター)と呼ばれる承認者の80%がOKを出した時に「正しい取引が行われた」と台帳に記録されることになります。

 

このvalidatorを選定していたのが開発当初のリップルでしたが、そうなると「リップルの関係者=validator」というような図式になってしまいますので、保守性と公平性を保つことが難しくなってしまいます。

 

簡単に言えば、リップル社に何らかの問題があった場合には、仮想通貨としてのリップルもトラブルに巻き込まれてしまうということになりますので、この問題を回避するためにリップル社では各国の金融機関を取り入れることによって、公平性と保守性を維持するようにしています。

 

こうすることで、万が一リップル社に何かが起こっても、仮想通貨としてのリップルXRP)に関しては今まで通りに運営・管理することが出来るようになります。

 

少し話がそれてしまいましたが、XRP Ledgerというのは、送金システムの中で分散化された取引記録のことを指していて、ブロックチェーンに当てはめるのならブロックそのもののことを指します。

 

ブロックチェーンと異なる部分に関しては、validatorが取引記録を承認することによって取引が成立するために、ブロックチェーンを利用している仮想通貨と比較すると手続きに掛かる時間が大幅に短くなっているということが挙げられます。

PS.

リップルXRP)1万円分プレゼントキャンペーンはこちら

https://jisedai.me/alpcr/?a10=y5bww